毎年少しずつバリエーションを増やしてきましたが、今年はファブリックを見直し
3素材5色の新しい張り生地が加わります。
オリジナルカラーのイエローグリーンとモダンなアッシュブラウンは、柔らかい
光沢と綿100%の手触りの良さが魅力のコロニー。
定番で一番人気のビニールレザーには大人な雰囲気のブラウンが加わりました。
そしてこれからの季節にぴったりのウールフラノにはハッと目を惹くイエローと
品の良いライトグレーなど、色も質感も豊かな5素材10色の展開になりました。
また人気の高いオープンラックに、高さと幅の異なるサイズバリエーションが登場。
並べても使用ができ、使う方向を選ばない自由度の高いラックです。
マルニ60らしい、上質な使い心地と生活に合わせて使う楽しさをぜひ感じて下さい!
※プロダクト一覧ページにて各製品をご覧いただけます。
この度、木材や資材の高騰などを受け、一部製品の価格改定を以下の通り
9月6日(火)より実施させていただくこととなりました。
各オークフレーム(アームレス、1シーター、シングルアーム(右・左))を
5,000円(税抜)値上げさせていただきます。
それに伴い
1シーターは5,000円(税抜)
2シーターは10,000円(税抜)
3シーターは15,000円(税抜)
現状よりも価格が上がります。
※9月6日(火)ご注文分より対象となります。
企業全体で原価低減に努めて参りましたが、
長く続く材料の高騰を吸収することが難しい状況となりました。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
引き続きご愛顧賜りますよう何卒お願い申し上げます。
毎年少しずつ、じっくりとアイテムを増やしてきたマルニ60。
5年目となる今年は人気のオープンラックに続く自由度の高いラックと
オリジナルを含むファブリックが新たに加わります。
また新作展期間中にはマルニ60トークイベントも開催します! → [ 詳細ページ ]
マルニ60 新作展 2011
会場:マルニ木工 東京ショールーム
期間:2011年9月6日(火)~9月8日(木)
マルニ60トークイベント:~天然木の家具について考える~
日 時 :2011年9月6日(火) 19:00~ (18:30より受付)
パネラー:D&DEPARTMENT PROJECT 代表 ナガオカケンメイ
マルニ木工 取締役 営業本部部長 山中 洋
D&DEPARTMENT 全店ではこの春「ロングライフデザインのある暮し」をテーマに
生活の中心となるリビングやキッチンダイニングを、家具や周辺の生活用品とともに
提案するイベントを開催します。
マルニ60では本イベント限定のファブリックをご用意。
優しい風合いのウール素材と、通気性の良いオールシーズン対応のコットン素材の2種類です。
さらに期間中、マルニ60製品を10万円以上ご購入のお客様には
今回の限定ファブリックで作成した特製トートバックもプレゼントいたします!
この機会にぜひロングライフデザインの魅力を感じて下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!
living with longlife design / ロングライフデザインのある暮し
url: www.d-department.com
期 間: | 2011年2月26日(土)~4月3日(日) |
開催店: | D&DEPARTMENT PROJECT SAPPORO by 3KG |
期 間: | 2011年2月26日(土)~4月4日(日) |
開催店: | D&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTO D&DEPARTMENT PROJECT SHIZUOKA by TAITA |
期 間: | 2011年2月26日(土)~4月5日(日) |
開催店: | D&DEPARTMENT PROJECT TOKYO D&DEPARTMENT PROJECT OSAKA D&DEPARTMENT PROJECT KAGOSHIMA by MARUYA |