「maruni welcome 2016」
ご好評をいただいているmaruni welcome。
暮らしに合わせて形を変えてくれるマルニ60オークフレームチェア。
座り心地が良いのはもちろんですが、「組み合わせの自由度」、「拡張性」も大きな特徴のひとつです。
自由に選べるシートとフレームの組み合わせ。1シートずつを組み合わせる作りのため、長年使っていく中での生活の変化にも買い足したり、置き方を変えることで柔軟に対応が出来ます。
今回はオークフレームチェアの可能性を更に拡げる新たなフレーム、シートが登場しました。
また、フレキシブルに組み合わせが出来る木製シェルフ「コンビネーション」も全タイプご覧いただけます。
場 所: | D&DEPARTMENT TOKYO |
日 時: | 2016年7月28日(木) ~ 9月27日(火) 12:00~20:00 ※ 水曜日定休 |
MARUNI60 STYLE vol.2
今年で10周年を迎える「マルニ60」。このたび、ファッションブランドの「ミナ ペルホネン」が開発したインテリアファブリック“dop”を新たに加え、暮らしのさまざまなシーンをご提案するMARUNI60 STYLE vol.2を開催いたします。ぜひこの機会にご来場ください。
日 時: | 2016年4月6日(水)~ 4月26日(火) |
場 所: | 西武池袋本店 7階(中央A6) =リビング&ガーデン売場 |
TEL: | 03(5949)2519〈直通電話〉 担当:石村・石灘 |
*最終日は当会場のみ午後6時にて閉場致します。
生活環境に合わせて自由に組み合わせられるフレキシブルさと上質な使い心地が魅力のマルニ60。
10周年を迎える今年は、ファッションブランドのミナ ペルホネンが開発したインテリアファブリック“dop”が仲間に加わります。家具と布、分野は異なっても「長く愛用していただきたい」という想いは共通するところがあります。日常の暮らしに寄り添い、時間とともに表情を変えていく家具と布をぜひ楽しんでください。
2月3日(水)にはミナ ペルホネン デザイナー 皆川 明氏とD&DEPARTMENT PROJECT ナガオカケンメイ氏によるトークイベントも開催いたします。
長く続くモノづくりの背景にある想いや、産地との取り組みなどについて語っていただきます。
期間中は、マルニ60の販売店によるコンビネーションを中心とした使い方の提案をご覧いただけます。さまざまな暮らしのシーンには、すぐに取り入れられるアイデアがたくさん詰まっています。
この機会にぜひご来場ください。
「マルニ60 新作展 2016」
日 時:2016年2月3日(水)~7日(日) 10:00~18:00
場 所:naruni tokyo B1F
東京都中央区東日本橋3-6-13 Tel.03-3667-4021
マルニ東京では、普段見ることのできないマルニ60を期間限定で展示いたします。
Special talk 家具と布 -経年変化を楽しむ-
日 時:2016年2月3日(水)19:00~20:30(受付 18:30~)
定 員:50名
参加費:無料
トークゲスト:ミナ ペルホネン デザイナー 皆川 明氏
D&DEPARTMENT PROJECT 代表取締役会長 ナガオカケンメイ氏
事前予約が必要となります。下記申込みページよりお申込みください。
※ お席に限りがございますので満席の場合は立ち見になります。何卒ご了承ください。
※定員になりましたので、申し込み受付を終了しました。