2020.12.22

FELICE HIMEJIにてマルニ60フェアを開催


/// MARUNI60 フェア ///

会 期: 2020年11月12日(木)~ 2021年1月11(月祝)
11:00-18:00
定休日 火・水曜日
会 場: FELICE HIMEJI
TEL: 079-233-5295

https://www.felice-lifedesign.com/f/fair_maruni60_himeji202011

期間中は、マルニ60フレームチェアに、ミナ ペルホネン生地全色がお選び頂けます。通常ラインナップは -tambourine- 4色ですが、フェア期間限定で、dop(無地)34色、-choucho- 34色、-tambourine- 34色、合計102の張地をご用意。
さらにフェア開催時期に合わせ、旭化成の技術を集めたマイクロファイバースエード「ラムース」40色もFELICE限定でご用意した特別なイベントです。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

2020.12.9

D&DEPARTMENT TOKYO MARUNI60 新作フェア2020


/// MARUNI60 新作フェア 2020 ///

会 期: 2020年11月21日(土)~ 2021年1月11日(月)
12:00-18:00
定休日 火・水曜日
年末年始休業 12月29日(火)~1月7日(木)
会 場: D&DEPARTMENT TOKYO
TEL: 03-5752-0120

https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_24795.html

MARUNI60の原型である「No,79(みやじま)」の誕生60周年記念モデル「ビーチフレームチェア」と新作のファブリックをご紹介する今回の新作フェア。フェアに合わせて、普段展示のないハイバックシリーズのオークフレームチェアも店頭に並びます。さらに「dop -tambourine-」のファブリックを定番の4カラーを含む34カラーに増やし、大幅にボリュームアップ。お好みのカラーがオーダーいただけます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

2020.10.15

マルニ木工 広島ショールームにてマルニ60 新作フェアを開催

2020年、MARUNI60オークフレームチェアの原型である「No.79 (みやじま)」の発売から60周年を迎えます。この度、60周年記念モデルとして新たに追加になったアイテムやファブリックを一堂にご覧いただける「MARUNI60新作フェア」を開催いたします。
ぜひこの機会にご来場いただきますよう、ご案内申し上げます。


/// MARUNI60 新作フェア ///

日 時: 2020年10月16日(金)~ 11月9日(月)
10:00~17:30
定休日:火・水・木曜日(11月3日(火祝)は営業いたします。)
会 場: マルニ木工広島ショールーム
広島県廿日市市下平良2-1-66 TEL 0829-20-1121
2020.9.1

マルニ60新作展 2020 – 60周年記念モデルをはじめとした新製品 発売のお知らせ

2020年は、マルニ60オークフレームチェアの原型である「No.79 (みやじま)」の発売から60周年という節目の年を迎えます。この秋、60周年記念モデルをはじめ、より愛着を持っていただけるアイテムたちをご用意いたしました。 いつまでも変わらない価値を大切にしながら、これからも進化を続けるマルニ60をぜひご覧ください。

新作発表に合わせてmaruni tokyoにてイベントを開催いたします。普段はmaruni tokyoで見ることのできないマルニ60を期間限定にて展示販売いたします。


/// マルニ60 新作展 2020 ///

日 時: 2020年10月22日(木)~ 11月30日(月)
平日 11:00~18:00
土日祝 10:00~18:00
定休日:水曜日
※新型コロナウイルス感染拡大により、
営業時間・定休日が変更となる場合がございます。
場 所: maruni tokyo
東京都中央区東日本橋3-6-13 TEL 03-3667-4021
60周年記念モデルを10万円(税抜)以上ご購入の先着20名様へオリジナルの手ぬぐいをプレゼントいたします。

60周年記念モデルを10万円(税抜)以上ご購入の先着20名様へオリジナルの手ぬぐいをプレゼントいたします。


■60周年記念モデル

マルニ木工のモノづくりのルーツでもあるブナ材をマルニ60で初めて採用し、昔ながらの温かみを感じさせるやわらかなブラウン色を施しました。アンティークさを感じさせながら、現代のライフスタイルにもなじむ色合いになっています。

2シーター(セットアップ)

座り心地はそのままに、よりすっきりとした印象のソファを開発しました。通常の2シーターにした場合、中央に2本の脚が現れます。セットアップタイプの2シーターは中央に脚がなく、すっきりとしたデザインでより軽い印象となります。
※ シートは共通でお使いいただけます。

60周年記念モデルにはこちらの限定プレートが付きます。

その他のラインナップは、プロダクト一覧をご覧ください。
プロダクトページはこちら。


■ウォルナットフレーム キノママ

2019年に発売し、好評をいただいているハイバックチェアにウォルナット キノママも仲間に加わります。使い勝手のよいサイドテーブルも合わせてお使いいただけます。

ハイバックチェア3シーター

サイドテーブル


■新布

・ヒッコリーヘリンボン

1893年に広島県福山市で創業したカイハラデニムの使うほどに風合いを増すヒッコリーヘリンボンを採用いたします。かつて使われていた茶色の綿花を原料に使い、ヴィンテージ品のような味わい深いインディゴブルーを再現したデニム生地で、緻密なヘリンボンの織目がつけられ、美しいテクスチャーを感じられます。

#2153
ライトブルー


カイハラデニム
1893年に広島県福山市で創業。伝承技術と革新的な創造力によって世界各国のアパレルブランドを支えるデニム生地メーカーです。

・チェック柄

1960年に発売した当初からチェック柄は採用され、マルニ60にとって大切な柄として過去にさまざまなチェック柄が採用されてきました。今回採用した生地は、コントラストが穏やかでコーディネートしやすい上品な印象のチェック柄です。

ガルボ

#4432
ダークブラウン

 

リボン

#3123
ブルー

 

#3127
レッド

 

・オイルレザー

約1ヵ月間ゆっくりと鞣した革はオイルや染料が深部までしみ込みやすいため、使うほどにやわらかく、色艶は増し、より美しい経年変化が感じられるようになっています。

#5663
ブルー

#5660
ブラック

#5662
ミディアムブラウン

#5665
ライトブラウン

 

・限定布

通常のラインナップとは異なる限定布のカラーと質感は、お部屋のアクセントとしてお使いいただけるものをセレクトしました。

ウールフラノ

#4377
イエロー

コロニー

#4562
アッシュブラウン

サンダル

#6247
オレンジ

   

2020.8.17

MARUNI60 OUTLET SALE -木目を感じるブラックオークフレームチェア-


/// MARUNI60 OUTLET SALE - 木目を感じるブラックオークフレームチェア – ///

会 期: 2020年8月19日(水)~ 9月1日(火)
※ 最終日は当会場のみ17:00にて閉場
会 場: 西武池袋本店 7階インテリア(中央A5)=リビング用品売場
TEL 03(5949)2519〈直通電話〉
担 当: 菊池・石灘

この度マルニ木工では、西武池袋本店にて、惜しまれつつも製造終了となったブラックオークフレームチェアを特別価格にて購入いただける「MARUNI60 OUTLET SALE」を開催いたします。
会場では、墨や影のようにうっすらと木の質感が透けるブラック塗装のMARUNI60を、日本の空間に合うような落ち着いた和のインテリアと合わせてご提案いたします。また、展示品限りとなるクッションも特別価格にて多数取り揃えておりますので、ぜひこの機会にお気に入りの一品を見つけてください。

2020.6.3

西武池袋本店Tambourine Hallingdal特別企画「長く寄り添える彩りのあるインテリア」展


/// 長く寄り添える彩りのあるインテリア ///

会 期: 2020年6月5日(金)~ 25日(木) 10:00~20:00
※ 最終日は当会場のみ17:00にて閉場
会 場: 西武池袋本店 7階インテリア=リビング用品売場
インテリア特設会場
TEL 03(5949)2519〈直通電話〉
担 当: 菊池・石灘

1960年代に販売していた商品の復刻が軸になっているMARUNI60。
この度、デンマークのテキスタイルブランドkvadratが1965年に発表し、今なお世界中で愛され続けているHallingdalにミナ ペルホネンの皆川 明氏がTambourineの緻密な刺繍を施した生地を張った特別なMARUNI60を期間限定で販売いたします。
長く愛され続けるものには普遍的な価値があります。これからの人生をともにする家具として、長く寄り添える一品をぜひお選びください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

ページの先頭へ